2023-11-11から1日間の記事一覧

November 11, 2023 at 01:00PM @Sankei_news

【#家康100の決断(35)】 処刑前の石田三成らに「武士の情け」として与えたものは? https://t.co/EvQ54EJJO7 家康は関ケ原の戦いに勝利したあと、豊臣氏から政権を奪取するためにさまざまな布石を打っていきました。 #徳川家康 #どうする家康https://twitt…

November 11, 2023 at 12:53PM @Sankei_news

歌手の大橋純子さん死去 「シルエット・ロマンス」 https://t.co/5n7NthS3t3 昭和52年に「シンプル・ラブ」がヒットした。「たそがれマイ・ラブ」「愛は時を越えて」など都会的な歌を力強く華やかに歌い、人気を集めた。57年、「シルエット・ロマンス」…

November 11, 2023 at 12:43PM @Sankei_news

【桜井信一の攻める中学受験】中学受験「もう心が折れそう」弱音は3年後、6年後に持ち越さない https://t.co/TryzV94oKu 「諦めたくなるほどできない子」っていると思います。私たちが受験勉強をスタートさせた時、まさにこれでした。https://twitter.com/Sa…

November 11, 2023 at 12:34PM @Sankei_news

首相、反撃能力「速やかに整備」 航空観閲式で訓示 https://t.co/muVBORFMPL 岸田文雄首相は11日、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)で航空観閲式に出席した。部隊への訓示で、日本周辺での中国とロシアの爆撃機による共同飛行に警戒感を表明した。https…

November 11, 2023 at 12:25PM @Sankei_news

米中経済閣僚「健全な経済関係」で一致 https://t.co/gCEuLoPhGV 米中経済のデカップリング(切り離し)を求めず「健全な経済関係」を構築していくことで一致した。https://twitter.com/Sankei_news/status/1723180015431635048

November 11, 2023 at 12:16PM @Sankei_news

事業の無駄、公開点検開始 コロナ関連、基金の一部 https://t.co/QPA8mczEEp 河野太郎行政改革担当相は冒頭のあいさつで「現在の財政状況を踏まえると、限られた資源をいかに有効に使うかを考えなければいけない」と強調した。https://twitter.com/Sankei_ne…

November 11, 2023 at 12:00PM @Sankei_news

今永が大リーグ挑戦へ DeNAがポスティング容認 https://t.co/itQKkYCLMn 今永は福岡・北筑高から駒大を経て2016年にドラフト1位でDeNAに入団。左腕から投げ込む快速球を武器に1年目から先発の一角を担い、19年に13勝を挙げるなどエースに…

November 11, 2023 at 12:00PM @Sankei_news

【話題の記事】 運動不足で年5万人死亡 週末は体を動かそう https://t.co/iyDf6VyQ6U 最近では、運動不足は心筋梗塞や脳卒中だけでなく、がんや認知症リスクも高めるといわれています。運動不足による死亡者数は喫煙、高血圧に次ぎ3位で、年間約5万人が運動…

November 11, 2023 at 11:53AM @Sankei_news

明治、牛乳4万5千本を返金 動物用の医薬品成分検出で https://t.co/vraTmBVQlL 明治は11日、瓶詰で宅配専用の「明治牛乳」(180ミリリットル入り)から、牛の感染症予防などに使用される動物用医薬品の成分が検出されたとして、約4万5千本について返…

November 11, 2023 at 11:43AM @Sankei_news

来年の国公立受験生は宿泊難民の危機 前期日程が3連休と重複 https://t.co/Of5RbD4C6J インバウンド(訪日外国人観光客)の回復もあって、現段階で満室になっているホテルも。関係者は「なるべく早めに予約してほしい」と呼びかけている。https://twitter.c…

November 11, 2023 at 11:32AM @Sankei_news

「旧ジャニ枠」激減紅白 注目は「ブギウギ」趣里と伊藤蘭、水谷豊 https://t.co/zsl5KKzAnl 出場者の顔ぶれや企画が取り沙汰されるNHK紅白歌合戦。〝ブギの女王〟笠置シヅ子がモデルの連続テレビ小説「ブギウギ」はまさに企画にうってつけだが、さらにあ…

November 11, 2023 at 11:22AM @Sankei_news

立民・泉健太氏「5年で政権交代」VS小沢一郎氏「代表辞めたほうがいい」 https://t.co/GRNdhEt7N7 衆院解散・総選挙がいつか、野党は選べない。「何年で?」は本来質問としては成り立たない。一つの考え方として「5年と考えれば5年」という意味で発言を…

November 11, 2023 at 11:08AM @Sankei_news

札幌で10日遅い初雪 日本海側降雪続く https://t.co/DtdRABD4S3 札幌管区気象台によると、平年より10日遅く、昨年より5日早い。網走市や室蘭市、函館市のほか、青森市でも初雪となった。https://twitter.com/Sankei_news/status/1723160703018967334

November 11, 2023 at 10:53AM @Sankei_news

尖閣周辺に99日連続中国船 https://t.co/ZQ2kTob0ck 第11管区海上保安本部(那覇)によると、1隻は機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。https://twitter.com/Sankei_news/status/1723156957396361465

November 11, 2023 at 10:43AM @Sankei_news

NY市長の携帯押収 FBI、違法献金容疑捜査 https://t.co/CFZEQ0tPVA 2021年の市長選で、アダムズ氏の陣営がトルコ政府から違法に献金を受け取った容疑の捜査の一環で、通信記録などを調べたとみられる。https://twitter.com/Sankei_news/status/1723…

November 11, 2023 at 10:34AM @Sankei_news

仏大統領、空爆停止を要求 民間人殺害「正当性ない」 https://t.co/ghTdXJMN92 マクロン氏はイスラエルの自衛権を認めた上で「まず戦闘の人道的休止を行い、停戦に移行する以外に解決策はない」と指摘した。https://twitter.com/Sankei_news/status/17231521…

November 11, 2023 at 10:13AM @Sankei_news

処理水「強い懸念」言及 島しょ国首脳が共同声明 日米中代表が対話出席 https://t.co/rl6VJj87Ua 処理水放出について「太平洋における核汚染の潜在的脅威の重大性に、首脳が強い懸念を持っていることに留意する」と表明した。https://twitter.com/Sankei_new…

November 11, 2023 at 10:00AM @Sankei_news

【話題の記事】 「年収の壁」超え、対策で6割前向き 企業は苦慮「不公平感生じる」 https://t.co/UlRKnNB57S 保険料を負担してでも年収を増やした他の従業員との間で不公平感が生じるためだ。助成金申請をためらう企業も多く、第3号被保険者制度にメスを入…

November 11, 2023 at 09:55AM @Sankei_news

ガザ情勢 病院攻撃への懸念相次ぐ 国連安保理が緊急会合 https://t.co/Q6FW0QvZjV 米国とイスラエルはイスラム組織ハマスが病院を軍事拠点にし、医療従事者らを「人間の盾」にしていると主張した。https://twitter.com/Sankei_news/status/17231422781670032…

November 11, 2023 at 09:43AM @Sankei_news

「しょぼく、遅く」の岸田減税 日銀勢力はアベノミクス前に逆戻り https://t.co/ELHk7Dn17g 日本経済がふるわない中での減税は最適な政策のひとつだ。だが、まったく国民に支持されていない。もっと有効な手段(消費減税)があるのに財務省に忖度してやらな…

November 11, 2023 at 09:33AM @Sankei_news

ウクライナ軍、露揚陸艇2隻撃沈 クリミア西部 https://t.co/TNl2AGaA8U ウクライナ国防省情報総局は10日、ロシアの実効支配下にあるウクライナ南部クリミア半島西部のウズカヤ湾で海上ドローン攻撃を行い、露海軍の揚陸艇「アクラ」「セルナ」の計2隻を…

November 11, 2023 at 09:15AM @Sankei_news

冬の大三角、1等星並みの明るさ 人工衛星による光害問題 https://t.co/JvtlIZP3Hf 宇宙ビジネスが活発化する中、新たな懸念が浮上している。高度550キロ程度の低軌道に打ち上げられた多数の衛星のアンテナが、太陽の光を反射して夜空を過剰に明るくさせ…

November 11, 2023 at 09:06AM @Sankei_news

伊、海外に移民収容施設「保護義務放棄」と批判 https://t.co/regUkC3Lx2 今年に入ってアフリカや中東から海路でイタリアを目指す移民らは後を絶たず、内務省によると、14万5千人超がイタリアに到着した。https://twitter.com/Sankei_news/status/1723130…

November 11, 2023 at 08:58AM @Sankei_news

北朝鮮が秘密裏に掘った最大級のトンネルに潜ってみた…奇襲の意志変わらず https://t.co/N9OX6fUx11 朝鮮戦争の最大の激戦地となった韓国内陸部の鉄原を最近、訪れた。休戦後も北朝鮮が韓国への奇襲に備え、ひそかに掘り進めた最大級の地下トンネルが見つか…

November 11, 2023 at 08:42AM @Sankei_news

【主張】財務副大臣の滞納 首相は更迭をためらうな https://t.co/2B00UIJul9 納税は国民の三大義務の一つであり、このままお咎めなしでは、政府に対する納税者の信頼を失墜させかねないからだ。https://twitter.com/Sankei_news/status/1723124094995194183

November 11, 2023 at 08:31AM @Sankei_news

ベルーガの赤ちゃん 鴨川シーワールドで誕生 https://t.co/Esv6Wbs4J4 「鴨川シーワールド」で、北極海などに生息するクジラの仲間ベルーガ(シロイルカ)の雄の赤ちゃんが誕生した。同館で名前を付け、一般公開の時期は成育状況を見て判断する。https://twi…

November 11, 2023 at 08:22AM @Sankei_news

装甲車の共同生産で合意 米とインド、中国に対抗 https://t.co/gaHXBzhFjp 米国とインドはニューデリーで開いた外務・防衛閣僚協議(2プラス2)で、米軍装甲車ストライカーのインドでの共同生産で合意した。https://twitter.com/Sankei_news/status/172311…

November 11, 2023 at 07:55AM @Sankei_news

中国のブイ巡る高市早苗氏発言 国際法基準なら撤去は可能だ 高橋洋一 https://t.co/wMWeUzwmSc 高市早苗経済安保相は、沖縄県・尖閣諸島周辺の排他的経済水域(EEZ)に中国が設置したブイについて、「日本が撤去しても違法ではない」と私見を述べた。http…

November 11, 2023 at 08:00AM @Sankei_news

【話題の記事】 内臓脂肪蓄積の仕組み解明、画期的な肥満治療へ 横浜市大 https://t.co/nijpGNG2pU 横浜市立大が最新の研究で、免疫細胞に含まれる特殊なタンパク質が内臓脂肪の蓄積を促進している仕組みを解明。この働きを抑制し、内臓脂肪型肥満を解消する…

November 11, 2023 at 07:24AM @Sankei_news

ガザ北部で激しい空爆 病院、学校で死傷者 https://t.co/pPBK6NUTWp イスラエル軍は10日夜、パレスチナ自治区ガザ北部で激しい空爆を続けた。民間人退避のため同軍が1日4時間の戦闘休止時間を設けると米政府が表明したが、イスラム組織ハマス掃討作戦は…